水拭き掃除が楽しく、踊りたくなるような感覚をダンサーさんに表現してもらいました
動画の中に商品スペックをタイポグラフィで表現しました
スクロールに合わせて動画や文字が出現するインタラクションに
CG立体で中面の構造もわかりやすく解説しています
ブランドの新しいイメージを伝えつつ、商品の持つ機能性をしっかりと魅力的に伝えられるよう心がけました。また、商品を動かしたときの「自走する楽しさ」も表現したいと思いました。 サイトでは、キラーで商品の持つ世界観や機能性をインパクトのある動画で表現しつつ、機能性に関してもスクロールに合わせてインタラクションさせることで楽しさを追求しています。キラーの動画では「自走式」という新しい感覚をダンサーさんに表現していただき、エモーショナルに仕上げています。 パッケージのデザインでは、商品を立てかけた時に店頭で目を引くカラーコーディネートを考え、さらに、機能性に関する数字を載せることで購買意欲の湧くコミュニケーションとなるよう工夫をしています。
アートディレクション・デザイン 河合
「実際に製品がどう動くのか」をぱっと想像できるよう、セクションごとにコピーや写真の出現に動きを実装しました。
構成や動きなどを細かくメンバーと詰めていくことで、構築と調整をバランス良く進め、いいアウトプットを作ることができたと思っています。
テクニカルディレクション 佐藤
お問い合わせ
お電話