日本のエンタテインメントの原点をカタチにしたCI開発
株式会社IWATO
クライアントの想いと市場のニーズを掛け合わせ、最適な演出を用いて文化と感動体験を創造する、エンターテインメントの総合演出会社。
ご要望
モノトライブ提案の「IWATO」を新社名として採用。IWATOというブランドの新たな一歩にふさわしいクリエイティブを創ってほしい。また、サイトでは事業範囲や手がけた実績を明確にしたい。
解決策
しっかりとヒアリングの期間を設けることで、
クライアントの「大切にしていること」を明確にし、新しい企業文化の形成に貢献。
クリエイティブにも好評をいただき、IWATOさまのSNSやブログで広くモノトライブをPRしてもらうことができた。
演者さんの強い写真でインパクトのあるキラーを狙いました
ロゴマークをパターン化し、演者さんの強い表現力と掛合せました
お客さまのこえ
とことん私自身の本質を引っ張りだしてくれ、最後の最後まで丁寧に対応して「カタチ」にしてくれた素晴らしいお仕事でした。
何よりも感動したのは“あと一歩“に付き合ってくれたこと。
ロゴを決める終盤のタイミングで私が悩んでいると、
冷静に「待った」をかけてくれ、じっくり紐解きながら
繊細な微調整の提案をしながらゴールに導いてくれました。
IWATO代表 森さま
こだわったところ
コンセプトは「sunrise」。新社名である「IWATO」が芸能の原点であるアメノウズメの伝承からきていること、そして企業としての新たな出発を「日の出」として表したい、とデザインチームに伝えました。
クリエイティブディレクション 阿部
演劇の「動」と「静」の対比をデザインに落とし込みました。
ロゴはアメノウズメの伝承「日の出」。
赤色と複数の線で「動」を表現。
品のある書体や文字間で「静」を表現しています。
サイトは余白を持たせたデザインで基本は「静」でありつつも、
ポイントで印象的なモチーフや動きを加えることで「動」を表現。メリハリを出しました。
大きなロゴの窓や、ロゴのパーツを散りばめたパターン装飾を使うことで
ロゴも印象的に見えるようデザインしました。
アートディレクショ、デザイン 河合
無料出張相談
「実際に会って詳しい話を聞きたい」
「要望がまとまりきっていないので整理してほしい」
という方向けに無料出張相談を承っております。
フォームよりお問い合わせください。
more
ご相談・お問い合わせ
「実際に会って詳しい話を聞きたい」
「要望がまとまりきっていないので整理してほしい」
という方向けに無料出張相談を承っております。
フォームよりお問い合わせください。
more