画像や背景を遠近感のある浮かせた表現にすることで、「宇宙空間」の無重力を演出
記事カテゴリごとにテーマカラーを設定し、記事数が増えても混乱しないよう配慮
「ASMILLA」という名称も提案し、ロゴも制作
想像を超えて素敵なサイトを作成頂きありがとうございました。プロダクツの品質はもちろんのこと、最初の打合せから、こちらが上手く表現できないニーズまで掘り起こしてデザインに反映して下さったり、またデザイン最終化にあたり、よりよいモノづくりのため積極的に改善提案をして下さったり、そのプロフェッショナルな姿勢に大変感銘を受けました。今後、サイト拡張の際にはまたご一緒できますと幸いです。
新事業開拓室 主任 / 訓練インストラクタ:張替 真理亜さま
宇宙利用を「ビジネス」として捉えてもらう事は非常に興味深く、難しいお題でした。その中で強く意識したのは「覚えやすいネーミング」と「わかりやすいコンセプト」でした。私たちの未来がJAMSSさまの展開するビジネスで拡大されていくことをデザイナーと一緒にカタチに出来たと思います。
クリエイティブディレクション / コピーライティング:阿部
「宇宙利用サービス」という、一般的には伝わりづらい内容のコンテンツを、いかに身近に、また親しみを持って感じてもらえるか。「宇宙」という言葉から連想される「ワクワク」と、「宇宙が手の届く場所にある」という感覚を感じてもらえるように配慮するとともに、記事の内容がいかに読みやすく感じてもらえるか、ページの構成に苦心しましたが、お客さまのご納得いただけるサイトの設計ができたと思います。
情報整理 / 設計:板垣
どんどん近くはなってきたけれど、まだまだ自分とは関係のないところにある宇宙。それをいかに身近に感じることにできるサイトにできるか、また安価なサービスではないので、チープな印象にはならないように、コピーライティングとデザインを考えました。お客様、制作メンバーの協力のもと、オンスケで素晴らしいデザインのサイトが完成したと思います。
ディレクション:末岡
お問い合わせ
お電話