お困りごとを明確にし、自分ごととして共感を得られるコンテンツに。
通信制大学である本学には様々な背景や動機を持った検討者がいます。その多彩さを活かしたキャラクターたちと軽快なテンポのマンガ動画で、学び始めのハードルを低く感じてくれる楽しいコンテンツになったと思います。
水野 翔さま
どんなことでも「はじめてのコト」を始める時に、人は不安になるものだと思います。 そんな、ユーザーの不安な思いを解消し、「東京通信大学でなら解決できる」ということを訴求するために、 あえてネガティブな「お困りごと」を提示し、大学が「解決する」という企画を考えました。今回のリニューアルではサイト全体を 幅広い年齢層に受け入れられるイラストで構成しましたが、そのイラストと同じテイストのアニメーションにすることで、統一感もあり親しみやすく、共感してもらいやすい仕上がりになったと思います。
クリエイティブディレクション 阿部
限られた尺の中で最後まで見ていただけるように、ストーリー展開はじめ、BGMやアテレコ、エフェクトなどなど、細部まで調整を重ねてたくさんの4コマ漫画の動画を制作しました。 TALCというオリジナルキャラクターを用いることで、一貫性のある作品群に仕上げています。また、サイトへの掲載のみならず、Youtube動画広告にも使用し、汎用性の高いコンテンツになったかと思います。
プロジェクトマネジメント 小笠原
入学を検討する様々な世代・立場の人たちのケーススタディを4コマ漫画化。文字だけでは伝わりにくいシチュエーションをシンプルにまとめてイラストで表現することで、似た立場の方が4コマ漫画を見ただけで共感を覚えられるように工夫しています。また、あらかじめYoutube広告動画にすることが想定されていたため、「4コマ漫画では隠れている部分もしっかり描画する」「アニメの動きを予測して各パーツを分割しておく」など後にアニメーション化することを意識した素材の制作を心がけました。
イラスト、監修 板垣
お問い合わせ
お電話