BLOG ブログ

日用品でアート(?)する - スリッパ編 –

ブログ担当:小笠原 玲子(DIRECTOR)

 

こんにちは。
すっかり寒くなり鍋が美味しい季節になりましたね。
年末年始の暴飲暴食に備えてダイエットを始めたレイチェルです。
たくさん入れる前にその分減らさないとです。

そんな中、河合ことスティさんから、自由に絵を描いていいよと
黄金に輝くスリッパを渡されました。

やったー

 

芸術の秋は若干過ぎてしまいましたが、
年々温暖化で冬が後ろ倒しになっているという判断でまだ芸術の秋です。

ということで日用品でアート(?)する企画第一弾!

で、スリッパにペイントしたおはなしです。

テーマが欲しい

何も考えないで描くのも楽しいもんですが、今回はなんとなく何かしらテーマが欲しい!

ということで、スティさんにお題をオーダーしました。

いただいたお題↓↓

 

縁起のいい顔

 

黄金のスリッパ ⇨ 縁起のいい顔

確かに縁起の良さを想起します。
でも具体的になにも思い浮かばず、1週間くらい寝かしてました。

ブログを書く期日がすぎてしまい、
ブログを流石にアップしなくてはいけない朝、やっとイメージが降ってきました。

少し早起きした甲斐がありました。

アイディアって朝の方が出てきますよね(自論)

と、いうことで、朝のテレビ番組で橋下徹さんの声をBGMにしながら、ガガガッとかき上げ完成したのがこちら

YEBISlipper - エビスリッパ

一見柄モノのスリッパとなっていますが、
よくよく見ると縁起のよいとされているエビスさんのお顔を繋げて繋げて構成しております。
ゆえに、そのまんまですがエビスさんとスリッパでエビスリッパ!です!

ただ単に顔だなと瞬時にわかるものを描いても単純すぎて嫌だったので、
そういえば幼い頃はレースの柄とか描く人にもなりたかったと思い出し、顔で構成された柄を描いた次第でございます。

エビスさんのお顔単体だとこんな感じです。

印象的なところだけ切り取って

・タレ目

・口髭

・にやけた口

・福耳

の4パーツで構成。
もはや福耳は垂れ耳ですが・・・

まぁいいか!

あとスペースが空いてしまったところにはYEBISUの文字を入れてみました。

なんとなくおしゃれに

こんな感じで、気に入っていただけるか少々不安でしたが、
スティさんにお渡ししたらちゃんと喜んでくれました。

ありがとうございます。
作品でもなんでも一番最初に提出する時がドキドキします。

また、誰かの日用品に何か描こうと思います。

おわり

この記事を書いたのは

DIRECTOR

小笠原 玲子

根拠はなくても、いつもポジティブ
イベント企画 / 制作のフィールドから転身してきました。
同時並行で色々考え、無理なく事故なく進行することにやりがいを感じるディレクター。
絵画や動画制作も少々。
円滑なコミュニケーションで良質なクリエイティブにつなげます!

小笠原 玲子の他のブログはこちら

小笠原 玲子の実績はこちら

CONTACT

閉じる

お問い合わせ

Let's
03-3555-7760 受付時間は平日11:00~20:00まで

お電話

御社名

{{companyerr}}

ご担当者名

{{nameerr}}

メールアドレス

{{mailerr}}

お電話番号

※差し支えなければご記入ください。担当者から折り返しお電話いたします。

お問い合わせ内容

{{bodyerr}}

モノトライブをどこで知りましたか?

PAGE TOP