こんにちは。アートディレクター / デザイナーのスティーブです。
今回のブログでは久しぶりに超人デザインにチャレンジします!
あいかわらず、中二感満載でお届けいたします!
何を超人のベースにするか
弊社のWORKSにも掲載している株式会社アズマ様の商品であるウォーターサイクリーナー。
サイトを弊社で作らせていただいたのですが、メルマガを読んでくださっているアズマ様から、「ウォーターサイクリーナーの超人作ってほしいなぁ!」とありがたいお話をいただきましたので、今回チャレンジしました!!クライアントとの出会いから生まれた家電超人の制作という機会にワクワクしています!
まずは超人のストーリー作りからです。
重労働で手も荒れて、準備も面倒な床の水拭き掃除。そのストレスから解放してくれる家電、ウォーターサイクリーナー。充電式でどこにでも持ち運べ、スイッチ1つで簡単にスタートできる強力な「主婦の味方」です!この「主婦の味方」という視点から、清潔感のある正義超人に挑戦してみました!
<名前と情報>
ウォタ・サイクリナ
必殺技:インフィニットチューン / ウォーターサイクロン
身長:180cm
体重:120kg
超人強度:400万パワー
出身:中国
<ストーリー>
手荒れに苦しむ主婦をずっと見てきたモップのウォタ。いつも家族のために家をキレイに保つ主婦のために自分も進化したいと強く思い、機械超人の手術で有名なラボを訪ねる。「主婦の役に立ちたい!!」尽きぬウォタの願望とラボの成果からお掃除超人が誕生する。
デザイン
マシンの持つ機敏さや軽やかさを表現しつつ、水のチカラ、回転力のある勢いも表現しました。実際の商品をベースにしているので、どこにも存在しない完全オリジナルのデザインです!アズマ様でも「出来上がったら超人を何かに使いたい」とおっしゃっていただいていたので画像も納品したいと思います(笑
デザインした超人もすでに4体目。
アズマ様からの嬉しいお声で制作したコラボ超人。
今後もコラボ超人のご依頼、お待ちしております!笑
過去デザインした超人はこちら!
1体目:ミスター・ミル
2体目:キラー・ザ・ペスト
3体目:ヨーガ・ナン・リー
<クライアント情報>
→株式会社アズマ
<商品情報>
→Water Cycleanery
→2色おやこ電気鍋
この記事を書いたのは
ART DIRECTOR, DESIGNER
河合 慶之
ほんのひと匙のお砂糖のようなデザインを
ほんのひと匙のお砂糖があるだけで
苦い薬も飲めるのよ
ほんのひと匙のお砂糖があるだけで
苦い薬も 簡単に飲める
なんとも愉快な方法で
(メリー・ポピンズ)
そんなひと匙のお砂糖のようなデザインを目指しています。
でも、コーヒーはブラックと決めています。
お問い合わせ
お電話