こんにちは。佐藤です。
前にドット絵で虎を描いたのですが
我ながら結構気に入っていて、もっと色々作りたい欲が溢れております。
虎ブームです。
ということで『虎を作る』シリーズと題して
これから色々やっていきたいと思います。
シリーズにすればネタに困らない!
ちなみに、このシリーズでは
百均の材料に限定したいと思っています。
縛りがあったほうがおもしろそうなのと、お財布に優しく。
で、今回はこちら
刺繍です。
この丸い枠があるだけで、「刺繍やってるぞ」感があります。
やったことないんですが、
とりあえず早く縫ってみたいんだ!Let’s Tryだ!
いざ!縫います!
んんん?糸太くない?
通る気がしません…。
あ!こっちか!
刺繍用の針があるんですね。オーケーオーケー。
よし!いくぞ!
とりあえず練習なので、いらなくなったTシャツを使います。
んんん?針太くない?
縫ってるというより穴を空けてる感。
めげずに続けてみますが、チクチクというよりブスッブスッって感じ。
糸も抜けてきちゃう。
無残な感じになってしまった…。ごめんTシャツ。
ちょっとgoogle先生に聞いてきます。
あ!これ束なのか!
ここから必要な本数を取って使うのね。オーケーオーケー。
気を取り直して、チクチクチクチク。
ま、まあ、最初だしこんなもんか。
なめてました!ごめんなさい!
もう少し練習してきます!
次回!虎を縫う!
この記事を書いたのは
TECHNICAL DIRECTOR,CODER
佐藤 雄一
コーダーはこうだ!
コーディングとディレクションを少々。
デザインの雰囲気を大切にしつつ、
「適当にうまいことやって!」に答えます。
お問い合わせ
お電話